
2023年06月02日
6月2日 続 川のようす
17:00~18:00の様子です。今のところ大きな災害もなさそうで、このまま降雨が収まれば幸いです。
紅葉橋上流

国道8号線 御幸橋

能登川 栗見橋上流 愛知川が琵琶湖に流入するバックウォーター付近です。

渋川

紅葉橋上流

国道8号線 御幸橋

能登川 栗見橋上流 愛知川が琵琶湖に流入するバックウォーター付近です。

渋川

Posted by くーさん at
18:36
│Comments(0)
2023年06月02日
2023年06月02日
6月2日 続 川のようす
12:00現在です。ダム事務所から、14時から最大600tの放流予定との連絡がありました。
愛知崖(湿気でレンズが曇っています)

紅葉橋上流

国道8号線 御幸橋

愛知崖(湿気でレンズが曇っています)

紅葉橋上流

国道8号線 御幸橋

Posted by くーさん at
12:30
│Comments(0)
2023年06月02日
6月2日 初心者向けアユルアー挑戦区間の紹介&川のようす
愛知川漁協では6月10日のダム下流の「鮎つり解禁」からアユルアーを楽しんでいただけますが、今年から、愛知川漁協前の渋川でアユルアーを楽しんでもらえるよう5月18日に鮎を放流約30kg(約3000匹)を放流しました。
ここでアユルアーで釣れるか未知数のところもありますが、解禁日までに「試し釣り」をして確かめる予定です。
もし、釣れるようでしたら初心者の方には最適の釣り場となりそうですので、ご期待ください。

午前6:00の愛知崖および国道8号線の状況です。

昨夜からダムの放流がふやされていますので、瀬切れは解消しています。

ここでアユルアーで釣れるか未知数のところもありますが、解禁日までに「試し釣り」をして確かめる予定です。
もし、釣れるようでしたら初心者の方には最適の釣り場となりそうですので、ご期待ください。

午前6:00の愛知崖および国道8号線の状況です。

昨夜からダムの放流がふやされていますので、瀬切れは解消しています。

Posted by くーさん at
06:41
│Comments(0)