滋賀の魅力
|
滋賀
新規登録
|
ログイン
|
ヘルプ
愛知川漁協ブログ2
愛知川漁協は、永源寺ダム内湖及びその上流の約1.5km及び下流の約11kmの本流と、一日では攻めきれない奥深い源流佐目子谷、美しい渓相と水質抜群の渋子川などの主要支谷と数本の支流を擁する組合です。 5,6月の降雨により琵琶湖まで水が届けば琵琶湖の天然アユが大量に遡上し「天然遡上の川百選」に選ばれるほどの川です。 ・・・・・・・入漁券の購入 河川状況 釣果情報 おとりの購入 その他お問合せは 愛知川漁業協同組合 050-8034-7897 事務所が留守でも転送電話に より、いつでも組合長につながりますので御気軽にどうぞ
›
愛知川漁協ブログ2
› 鮎釣り 入漁券購入方法
このページの上へ▲
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
SPONSORED
カテゴリ
渓流釣り 日券購入方法
(3)
鮎解禁情報
(1)
鮎釣り 入漁券購入方法
(0)
鮎釣りマップ& 総合案内
(4)
渓流釣り場案内
(2)
おとりの購入の方法
(1)
アユイング講習会申し込み
(0)
アクセスカウンタ
最近の記事
4月1日 お知らせ
(4/1)
永源寺ダム湖のルアー釣りにようやく春来る
(3/31)
3月29日 川のようす
(3/29)
3月28日 アユ解禁のお知らせ
(3/28)
3月24日 永源寺ダム湖の様子
(3/24)
3月24日 溪谷でビワマスの稚魚がそだっています
(3/24)
3月23日 川のようす
(3/23)
3月20日 釣果情報
(3/20)
3月19日 川のようす
(3/19)
3月17日 総会と川の様子
(3/17)
過去記事
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
最近のコメント
西岡伸晃 / 10月24日 イワナ・アマ・・・
まー / 10月28日 ビワマスが遡上
守山の人 / 9月26日 釣果情報
友釣り人 / 9月22日 川のようす
ストリームトラウトバム / 4月15日 佐目子谷完全遡行釣・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです
Information
【 P R 】
滋賀のWebサイト制作なら
滋賀でホームページ作成
滋賀の看板屋さん
看板の製作・施工
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
くーさん