› 愛知川漁協ブログ › 8月2日 更新 川のようす

2022年08月02日

8月2日 更新 川のようす

19:55 愛知崖の鮎の調査
愛知崖の鮎の友釣りが全く不調で泣いています。
瀬を眺めると、少しのハミ跡は散見できるのですが、友釣りができる状態には程遠い魚影の無さです。
そんなことから、水産試験場の協力を得ながら鮎の現状調査やコケの調査をおこなっていますが、きょう2回目の調査を行っていただきました。
予想通り、鮎の姿はちらほらしか見ることができず、先述のとおり「友釣りは無理な状態」を確認しました。
しかしです。組合の上流界の堰堤の下には無数の鮎の姿を見ることができました。動画の後半に群れアユがたくさん写っています。

これらの鮎が散らばって「縄張り」を持ってくれればいいのですが、どうなるか。
他の場所でも撮影しましたが、一、二か所で鮎の姿をとらえた程度でした。
(注意)愛知崖で餌釣りの解禁日は8月27日ですので、お間違えのないように願います。

11:50 東近江大橋の上からの映像です。
鮎は上ってきていることは確かですが、これが2か月前だったら言うことないのですが・・・・
それでも、上ってきてくれたことに敬意を表したいと思います。
こうした集団がちらほらみられる程度です。


8:00 紅葉橋上流
きょうは、昨日以上に暑くなりそうです。
ここにきて、ポイントさえ的確につかめばそこそこの釣果がでるようになりました。
「おとりは組合事務所に常備し、「リモート」で販売しています。ご入用の方は 050-8034-7897までお電話ください。
8月2日 更新 川のようす




Posted by くーさん at 08:45│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。