
2023年10月28日
10月28日 ビワマスそ上最盛期&産卵観察会
ここにきてビワマスのそ上が盛んになってきて、足元でもたくさん見られるようになってきました。
昨日は、東近江市エコツーリズムの一環としての観察会、そして、きょうは、漁協の独自の観察会を開催し、一生懸命上ってきたビワマスにエールを送っています。
今年は、魚道を上るビワマスの姿がよく見られ、一段づつ上がっていくビワマスに一喜一憂しながら声援を送っています。
最初の写真は、動画を切り取った写真ですのでぼやけてます。最初の段差を勢いよく上っていました。魚道の上流には14匹以上のビワマスを確認情報をいただいています。



堰堤の上部にも産卵を終えたびわますが・・・


自由参加の「ビワマス観察会」を開催します。
11月4日 14:00愛知川漁協事務所集合
参加費不要、申し込み不要
昨日は、東近江市エコツーリズムの一環としての観察会、そして、きょうは、漁協の独自の観察会を開催し、一生懸命上ってきたビワマスにエールを送っています。
今年は、魚道を上るビワマスの姿がよく見られ、一段づつ上がっていくビワマスに一喜一憂しながら声援を送っています。
最初の写真は、動画を切り取った写真ですのでぼやけてます。最初の段差を勢いよく上っていました。魚道の上流には14匹以上のビワマスを確認情報をいただいています。


堰堤の上部にも産卵を終えたびわますが・・・


自由参加の「ビワマス観察会」を開催します。
11月4日 14:00愛知川漁協事務所集合
参加費不要、申し込み不要
Posted by くーさん at
22:03
│Comments(0)