
2023年10月05日
10月5日 「おとり鮎」を川に放しました。
「おとりの水槽」にまだ数匹残っている・・・と、気になっていましたので、きょう、水槽の水を抜き
川へ放してあげました。結構多くのアユがいて、16匹もいました。
「多くの鮎が鼻を傷めているのでは、・・」と恐る恐る捕らえましたが、予想に反してきれいな姿でいてくれました。
「あの水槽で、案外大丈夫!」と自信を深めました。
さて、渋川ですが、魚の調査をしていて下さる方から、「水温が高いので、まだ多くのアユがいて、ハミ跡も多い」と報告を
いただいています。高温続きの気象が影響しているのでしょう。


川へ放してあげました。結構多くのアユがいて、16匹もいました。
「多くの鮎が鼻を傷めているのでは、・・」と恐る恐る捕らえましたが、予想に反してきれいな姿でいてくれました。
「あの水槽で、案外大丈夫!」と自信を深めました。
さて、渋川ですが、魚の調査をしていて下さる方から、「水温が高いので、まだ多くのアユがいて、ハミ跡も多い」と報告を
いただいています。高温続きの気象が影響しているのでしょう。


Posted by くーさん at
19:23
│Comments(0)