› 愛知川漁協ブログ › 5月24日 モニターさんからの釣果情報

2024年05月24日

5月24日 モニターさんからの釣果情報

渓流フィールドモニター報告 投稿者:ストリームトラウトバムさんから 投稿日:2024/05/22(水)
お疲れ様です。
ただ投げては巻くを繰り返すだけのルアーゲームに心折れかけて、曇天ローライトでサツキマスには好条件なのに、もう後数回しかチャンスないのに、トランクに積んだのは渓のドライフライタックル・・・アララ
メンタルのリハビリに久しぶりに本職・渓のドライゲームに逃げちゃいました。

気温が低くて天気が悪いせいか、コカゲやフタバ・ユスリカ・アカマダラなどの超小型のカゲロウ達の飛翔もハッチも全然ありませんでしたが、テールの超長いモンカゲのスピナーの流下や、大型のオオクロカワゲラやヒゲナガなどハッチもあり、#13の各フライをチョイスするが派手なスプラッシュライズで出るけどフッキングしない・・・。
アワセのタイミングを色々変えても抜ける。
出るだけで吸い込んでないか咥えるだけ・・・。
フライサイズをどんどん結局#18まで下げ、ティペットを細く長くどんどん足していって、ようやくマッチさせました。
今日は活性高いのに難しいゲームになりましたが、6寸前後のヤングAMG達が数釣れて楽しかったです。
やっぱり渓のドライゲームはめっちゃタカマルゥ〜イヤサレルゥ〜。
これでサツキマスのルアーゲームのラストスパートも頑張れます。

入渓時気温  12度
退渓時気温 17度
水温 14.3度
ローウォーター・微風・曇天・時々小雨
虫の飛翔殆ど無し

5月24日 モニターさんからの釣果情報



Posted by くーさん at 08:28│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。