› 愛知川漁協ブログ2 › 7月24日 更新情報 友釣り釣果情報&川のようす

2022年07月24日

7月24日 更新情報 友釣り釣果情報&川のようす

21:30 更新釣果情報
早朝から紅葉橋のブロックの急瀬に入られた方
濁りが相当きつい中、半信半疑で竿を入れられましたが、やはり濁りのため苦戦され、釣果は2匹に終わったということです.
7月24日 更新情報 友釣り釣果情報&川のようす
7月24日 更新情報 友釣り釣果情報&川のようす

もうお一人は、朝から午後4時ころまで愛知川頭首工の上手の瀬と小倉の鉄塔の上手で粘っていただいた方からの情報です。
愛知川頭首工の上手の瀬では2匹のバラシで1匹の釣果。
小倉は鉄塔の上手の瀬(通常利用する駐車場の急瀬ではなく、その急瀬のまだ上流の瀬で、左岸から入川)。9匹の釣果で型は15~19cm。
22cm級も釣れたが、曳き船に入れる際に放流のハメに。にごりはまだそこそこあるが、結構掛かり、何度もバラシてしまった。粘れば釣れる状況になっている7月24日 更新情報 友釣り釣果情報&川のようす
7月24日 更新情報 友釣り釣果情報&川のようす

上記の釣果ポイントの位置


鮎の遡上状況について「御河辺橋付近では、鮎が食んでいる姿が見られる」との情報をいただいています。


7:00 紅葉橋上流
まだ結構濁りがきつい状態ですが、釣り人さんの姿がみえます。

名神高速道路の上手にはサギの群れがいました。アユがここまでは来ているかも・・です。



Posted by くーさん at 07:25│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。