
2022年01月10日
1月10日 雪はけっこうとけました。
降るときは極端にたくさんf降りますけど、とけるのも早いですね。
きょう、魚道のところがどのようになってiるか気になっていましたので、見てきました。全然大丈夫で安心しました。


ついでに、約一ヵ月点検に行けてなかったアマゴの発眼卵をいけているところも、恐る恐る見てきました。
これもひと安心で、元気に泳いでいました。
そろそろ放流の時期が近づいています。
どなたかボランティアで佐目子谷、渋川へ放流いただける方がございましたら、ご連絡いただければ嬉しいです。
連絡先は愛知川漁協まで 05080347897(組合長の携帯に転送されます)お願いします。

きょう、魚道のところがどのようになってiるか気になっていましたので、見てきました。全然大丈夫で安心しました。



ついでに、約一ヵ月点検に行けてなかったアマゴの発眼卵をいけているところも、恐る恐る見てきました。
これもひと安心で、元気に泳いでいました。
そろそろ放流の時期が近づいています。
どなたかボランティアで佐目子谷、渋川へ放流いただける方がございましたら、ご連絡いただければ嬉しいです。
連絡先は愛知川漁協まで 05080347897(組合長の携帯に転送されます)お願いします。

Posted by くーさん at 16:47│Comments(0)