› 愛知川漁協ブログ › 2024年03月

2024年03月08日

3月8日  ダム湖右岸(R421の対岸)は斜面が急です

現在「チケットぴあ」による渓流日券の取り扱いは行っておりません。
漁協事務所前の「自動券売機」(終日利用可)をご利用ください。
(新500円硬貨は使用できませんのでご注意ください)

ダム湖右岸(R421の対岸)は斜面が急です。滑落する危険がありますので、近づかないほうが無難です。



きょうの午後のようす


  


Posted by くーさん at 12:56Comments(0)

2024年03月07日

3月7日 きょうは久々に快晴です

きょうの午後の川とダムのようすです。


  


Posted by くーさん at 13:43Comments(0)

2024年03月06日

3月6日 今朝の川のようす

漁協事務所前の渋川


永源寺ダム上流の愛知崖


永源寺ダム

  


Posted by くーさん at 08:43Comments(0)

2024年03月05日

3月5日 きょうはあいにくの雨

きょうの午前中の永源寺ダム湖.



ダム湖でルアー釣りをされる場合は、駐車に気をつけてください。
「まづめ」は太陽が昇ってくる頃からがいいそうです。


  


Posted by くーさん at 13:44Comments(0)

2024年03月04日

3月4日 佐目子谷の釣果

昨日の情報ですが、佐目子谷の釣果情報をいただきました。

こんにちは。
報告が遅れましたが、昨日、佐目子谷の本流・支流で竿を出してきました。

僕がイワナ5尾、釣友が2尾、バラシが6と、この時期のテンカラにしてはまあまあの反応でした。ただ掛かるのは警戒心の薄い稚魚ばかりで、良い型は食いが浅くフッキングに至らず、もう少し水温が上がってから…という感じでした。

雪もほとんどなく、一部岩の凍結以外は遡行しやすかったです。魚は全てリリースしました。

  


Posted by くーさん at 12:59Comments(0)

2024年03月03日

3月3日 渓流の解禁日を迎えました 17:25更新

解禁日 投稿者:白エイト 投稿日:2024/03/03(Sun) 11:35
解禁日ということでパーンさんと一緒にダムに行ってきました!
2人でガイドが凍る寒さの中釣りをしていました。
日がさしてきてまもなく、魚の群れ?波紋があり
パーンさんの方に追いかけてきて、こちらにもバイトしてきました、バラしてしまいましたが。
風も強くなり、より日の当たる場所に移動して、何投かすると、また当たり!
今度はしっかりかかりました!
寒い中頑張った甲斐がありました!また報告ができるように頑張ります。







永源寺ダムにルアーで入られた方から・・・
「1時間半ほどやりましたが、結構、追ってきて、魚は濃いようです。でも、釣友は1匹釣りましたが、私はダメでした。魚はちょっと細いです」
10:00のダム湖


釣果情報が入りましたら、逐次お知らせします。
現在(9:30)の漁協前の渋川です。朝方は結構冷えましたが、お天気は最高です。


  


Posted by くーさん at 09:33Comments(0)

2024年03月02日

3月2日 春の雪が舞ってます



あす渓流の解禁日だというのに、外は春の雪が舞っています。

漁協事務所前のカメラが復旧しました。
9:30頃

  


Posted by くーさん at 08:33Comments(0)

2024年03月01日

3月1日 永源寺ダム湖でルアー釣り





「釣りチケ」のアクセス  https://www.tsuritickets.com/
愛知川漁協 TEL 050-8034-7897



  


Posted by くーさん at 10:30Comments(0)