7月6日 渋川「餌釣り」及び愛知崖友釣り解禁情報
当方の都合により「スマホ版画面」は止めましたのでご了承ください。
渋川「餌釣り」解禁情報
案外来川される人も少ない中での「餌釣り」の解禁でした。
上記の写真の「餌釣り」方は、1時間20匹のペースで釣っておられました。
県外からお越しの方が、早朝からお昼まで釣られていましたので。釣果写真をとらせていただきました。
釣果総数は86匹、10~16㎝。琵琶湖から遡上してきた鮎と思われる物も混じっていました。
愛知崖 友釣り解禁情報
25cm高、笹濁りという条件でしたが、ここ2年間の「鮎の姿が見えなかった」という実績から、訪れる釣り客も数名で、しかも、ここにしては
水位が高かったのですぐさまあきらめて帰られたようでした。
午後、愛知崖を観察に行くと、結構水量が多く、この川にしては釣りずらい感じでしたので、帰られたのもうなずけました。
川の観察をすると、動画のように「群れ」ではありますが、容易に鮎の姿が観察でき、飛び跳ねる鮎の姿も見受けられ、今年は今までの不振を払拭してくれるのではとの期待を強くしました。アユルアーもOKですので、是非お越しください。
川石の状況です。じっくりと観察すると石のコケを食む鮎の姿が観察できました。