7月12日 川のようす
愛知崖はきょうも厳しかったです。
愛知崖のようすを見に行きました。一応、友釣りの道具とおとりを持って川に下りると、先行者がおられ、自分が釣るよりも
手っ取り早く様子がわかると尋ねたところ「さっぱり・・」というお返事。
川を横断するときには、アユの群れが見えましたし、堰堤の下流では跳ねるアユの姿も見えました。ただ、固まっての集団アユのままでした。
このままの形がいつまで続くのか?一度増水でもあれば変化するのでしょうか?
原因の一つとして考えられるのは「カワウ」の影響です。
漁協では、次のような看板でご協力をお願いしています。みなさんのご協力をお願いいたします。
愛知崖 6:00
紅葉橋上流 6:00
漁協前の渋川 5:30